コラボレーション事業事業紹介

空調服®×オールド・ワークス

既存のワークウェアの概念を超え、今までとは異なる魅力を引き出した「新しい空調服®」で、新たなファッションのカタチを創り上げます。

ABOUT

「空調服®カジュアルプロジェクト」とは

オールド・ワークスでは一般的な衣料品だけではなく、特殊なギミックを含みつつ、よりファッショナブルで普段の生活にもなじむようなアイテムの制作にも力を入れています。
ファン付きウェアのパイオニアである株式会社空調服と提携し、アウトドアスポーツ観戦、ウォーキングなど、カジュアルさを追求した今までにない空調服®で、ファン付きウェア市場の拡大を目指しています。

※「空調服」「 」は、㈱セフト研究所・㈱空調服の登録商標です。

  • イメージを覆すカジュアルな空調服®

    ファン付きウェアは、ユニフォーム業界での実績により、多くの人がワークウェアとして認知しています。
    そのような中、気軽にタウンユースもできる「ファン付きTシャツ」や、先を見越しての「サイバーパンクな空調服®ブルゾン」などのカジュアルなデザインをファン付きウェア市場へと提案し、市場拡大を目指しています。

  • 「株式会社空調服」との提携

    日本で生まれ、今では海外でも話題となっている空調服®。
    そんな「ファン付きウェア」のパイオニアである株式会社空調服と提携し、既存のワークウェアの枠を超え、多種多様な業界での活用が期待される空調服®をより拡大する取り組みを日々行っています。

  • アパレルメーカーならではのノウハウ

    長年のアパレルOEM・ODMメーカとしてのノウハウを活かすことで、今までとは違った魅力を引き出します。
    複雑で特殊な仕様のものも本来の特徴や性能はそのままに、カジュアルアパレルメーカーの力を発揮し、新たなカジュアルアイテムの一角を担うべく、さまざまなアイテムを日々試作しています。

FLOW

コラボレーション事業での生産の流れ

  • お問い合わせ

    まずはお客様がもっているコンセプトやアイデアについて、お気軽にお問い合わせください。
    生産アイテムや条件をもとに、ベストな弊社の担当者がメールまたはお電話にて折り返しご連絡いたします。

  • ヒアリング

    お客様が作りたいもののイメージや、新商品のアイデアをヒアリングさせていただきます。
    何回かに渡りお打ち合わせをさせていただいた後、1stパターンを作成。提携工場にてサンプルを製作いたします。

  • ご提案

    提案資料と、製作した実際のサンプルを使用してご意向を確認いたします。
    必要な情報は再度ヒアリングし、ブラッシュアップを重ねることで理想に近づけていきます。

  • お見積り

    作りたい商品とご希望の生産枚数にあわせて、お見積りを算出いたします。
    あわせて、量産に向けてのスケジュールを決めていきます。

  • 商談成立

    製作したサンプルを確認していただき、商談成立。
    納品日など量産に関する情報を再度ヒアリングし、スケジュールを立てます。

  • 確認サンプル製作

    量産に入る前に、仕様確認と仕上がり確認のサンプルを再度製作いたします。
    サンプルは実際に着用していただき、修正点や改善したい点を共有していただきます。
    最新の3D技術を利用して作成したデータで、画面上やオンラインでのコミュニケーションも可能です。

  • 発注

    発注いただいた商品の詳細を踏まえて、最適な提携工場に依頼します。
    工場スタッフと密にコミュニケーションを取り、問題なく商品が製作されるようコントロールします。

  • 量産

    ご希望があれば、量産分の製品でクオリティの最終チェックも行っていただけます。
    量産終了後、検品作業を経て納品の準備に取りかかります。

  • 納品

    期日通りに納品できるよう、貿易管理を行います。
    分納や特殊なパッキング、その他梱包や納品に関するご希望もお伺いできますのでご相談ください。

CASE

お客様の声・実績紹介

  • 「FreshService」×「空調服®」×「オールド・ワークス」

    2023年春、南貴之さんがディレクターを努める「FreshService」がファン付きベストを販売。
    ファン付きウェアのパイオニアである「空調服®」とのコラボレーションモデルとして、ファンは株式会社空調服が、その他ベストなどを弊社が製作いたしました。

PAGE TOP

お気軽にお問い合わせください

ご質問、ご相談は下記フォームより承っております。