オーケストラ」という言葉は、皆さんご存じだと思います。
語源はというと、ギリシャ語で「円形劇場の半円形の“踊り場”」の事を指します。
その歌ったり、踊ったりする“踊り場”がいつしか、多くはクラシックの演奏舞台・演奏形式・演奏者のことを言うようになったようです。

次表はクラシックコンサートでの代表的な演奏者の配置図です。
*こちらの配置図は、構成や楽曲によって、かわる事があります。
*アニメ好きにはご存じの「ユーフォニューム」は小型版のチューバです。ご興味のある方は、青春アニメ「響け!ユーフォニアム」をご覧ください。

オーケストレーションにおける役割分担

音楽作りにおいて 主旋律・副旋律 低音域で支えるベースパート、ビート拍子刻みに重要なパーカッションやドラム等のセクションで分かれていますが、各演奏者がエキスパートで構成され、だれ1人として欠かせない存在となっております。

モノ作りに関しても同様で 我々アパレルでも同様の事が言えるのではないでしょうか。
我々では 営業・企画・生産管理・生産技術・品質管理・物流管理 と役割があり、それぞれのパートに不備があった場合は 全体の進行に影響が出ます。

皆さまも1日でも早く ソロパートも奏でられる“エキスパート”となって 重要な役割を担って 我々独自のメロディーを奏で ビートを刻みましょう!